ブログ

2024年10月の記事一覧

NEW 第4学年 社会科見学

 10月9日(水)、第4学年は社会科見学で東秩父村の「和紙の里」と、鴻巣市の「埼玉県防災学習センター」へ行ってきました。

 「和紙の里」では、和紙の手漉き体験をしました。小川町と東秩父村で伝承されているコウゾを原料とした伝統的な手漉き和紙である「細川紙」は、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。昔から伝わる伝統的な用具と技法での貴重な手漉き体験をすることができました。ここで作った和紙は後日学校に届けられるので、仕上がりが楽しみですね。

 「防災学習センター」では、消火体験や地震体験をしました。いざという時にどのように対処すればよいのかを、体験を通して学ぶことができました。今後の社会科の学習だけでなく、生活の中で活かせる内容がたくさんありました。

 あいにくの雨天となりましたが、一日を通して素早い行動がとれたこと、公共のマナーが良く守れていたこと、実行委員を中心に始めの会と終わりの会が素晴らしかったことなど、引率の先生方がとても褒めていました。今後の活躍がますます楽しみになった、第4学年の社会科見学でした。

 

家庭科・調理 10月10日(木) 今日の給食

10月10日(木) 本日の献立は

・ご飯 ・鉄火煮 ・ビーフンと野菜の炒め物 ・牛乳 です。

「鉄火煮」とは、みそを加えた赤っぽい色の煮込み料理のことです。給食では、赤みそと

白みそを使い、豚肉やごぼう、大豆、大根などを煮込んでいます。

今日もおいしくいただきます。

「読み聞かせ」をしていただきました!

 10月9日(水)の朝の活動の時間に「読み聞かせボランティア」の皆様にお越しいただき、第1・5・6学年とくすのき学級でそれぞれ読み聞かせをしていただきました。どの教室も、お話の世界に引き込まれているようでした。今月は「読書月間」でもあります。いつもそばに1冊を置き、時間のある時に読むことができるといいですね。

 「読み聞かせボランティア」の皆さん、本日もありがとうございました。

 

家庭科・調理 10月9日(水) 今日の給食

10月9日(水) 本日の献立は

・地粉うどん ・かき揚げ ・アーモンド和え ・牛乳 です。

かき揚げは、調理室で一つ一つ手作りされたものです。

米油で揚げているので、カラッとサクサク、しかも揚げ立てが食べられます!

今日もおいしくいただきます。

 

3年 消防署見学

 10月8日(火)、第3学年は坂戸・鶴ヶ島消防本部へ見学に行きました。

 あいにくの雨となりましたが消防署まで懸命に歩き、消防署の施設や消防車、救急車を見学させていただきました。また、消防署の施設内では学習を進めていく中で生まれた疑問を解決するためいろいろな質問し、多くのことを詳しく知ることができました。

 消防署の皆様、ご協力をいただきありがとうございました。