ブログ

「今日の給食」の記事一覧

12月18日(水) 本日の献立は、

・ハッシュドポーク ・海老とコーンの炒め物 ・牛乳 です。

ハッシュドポークは、トマトピューレをたっぷり使ったトマト味。赤ワインも使われています。

今日もおいしくいただきます。

 

 

12月17日(火) 本日の献立は

・しめじご飯 ・鯖の竜田揚げ ・御浸し ・りんご ・牛乳 です。

しめじ、鶏肉、人参、油揚げ、卵など具沢山のご飯です。

今日もおいしくいただきます。

 

12月16日(月) 本日の献立は

・ご飯 ・味噌汁 ・メンチカツ ・ナムル ・牛乳 です。

 

先週に続き、今日の味噌汁にも2年生が筑波大学付属坂戸高校の生徒と一緒に収穫した大根を使用しています。先週の「おでん」や「白菜と肉団子のスープ」は、食べ残しがほとんどなかったそうです!

 

今日もおいしくいただきます。

 

本日の献立は

・ホットドッグ ・白菜と肉団子のスープ ・ヨーグルト ・牛乳 です。

昨日に続き、今日の白菜と肉団子のスープにも、2年生が筑波大学付属坂戸高校の高校生と一緒に収穫した「大根」を特別に使用しています。今日もおいしくいただきます。

12月12日(木) 本日の献立は

・茶飯 ・おでん ・小松菜とツナのサラダ ・牛乳 です。

今日のおでんには、昨日2年生が筑波大学付属坂戸高校の高校生と一緒に収穫した「大根」が使われています。

今日もおいしくいただきます。

 

12月11日(水) 本日の献立は

・麻婆ラーメン ・ほくほくポテトのチーズソースかけ ・牛乳 です。

ほくほくポテトの上から、チーズソースをたっぷりかけていただきます。

12月10日(火) 本日の献立は

・冬のカレーライス ・白菜と鶏肉の炒め物 ・牛乳 です。

今日のカレーライスは、じゃがいもではなく「大根」が入っています。

大根特有の甘さがカレーととてもよく合っています。

今日もおいしくいただきます。

 

12月9日(月) 本日の献立は

・ご飯 ・けんちん汁 ・いわしの生姜煮 ・ピリッとキャベツ ・牛乳 です。

けんちん汁と言えば、建長寺。6年生は修学旅行で訪れた地ですね。

里芋、こんにゃく、豆腐、鶏肉、小松菜、にんじん、ごぼう、大根…具沢山のけんちん汁です。

今日もおいしくいただきます。

12月6日(金) 本日の献立は

・ご飯 ・竹輪のカレー揚げ ・すいとん ・キャベツのおかか和え ・牛乳 です。

具沢山のすいとん。小松菜、人参、大根、ねぎ、油揚げなどたくさんの食材を使っています。もちろん、すいとんは手作りです。今日もおいしくいただきます。

 

12月5日(木) 本日の献立は

・スパゲッティミートソース ・花野菜のサラダ ・牛乳 です。

花野菜のサラダは、ブロッコリー、カリフラワー、きゅうりのサラダです。

今日もおいしくいただきます。

広告
令和7年度 アクセスカウンター
016207
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る