12月6日(金) 本日の献立は
・ご飯 ・竹輪のカレー揚げ ・すいとん ・キャベツのおかか和え ・牛乳 です。
具沢山のすいとん。小松菜、人参、大根、ねぎ、油揚げなどたくさんの食材を使っています。もちろん、すいとんは手作りです。今日もおいしくいただきます。
12月6日(金) 本日の献立は
・ご飯 ・竹輪のカレー揚げ ・すいとん ・キャベツのおかか和え ・牛乳 です。
具沢山のすいとん。小松菜、人参、大根、ねぎ、油揚げなどたくさんの食材を使っています。もちろん、すいとんは手作りです。今日もおいしくいただきます。
12月5日(木) 本日の献立は
・スパゲッティミートソース ・花野菜のサラダ ・牛乳 です。
花野菜のサラダは、ブロッコリー、カリフラワー、きゅうりのサラダです。
今日もおいしくいただきます。
12月4日(水) 本日の献立は
・ご飯 ・鹿尾菜の五目煮 ・ジャンボ肉焼売 ・白菜の浅漬け ・牛乳 です。
「鹿尾菜」は何と読むか分かりますか? 今日のおかずに使われています。
そして調理室で手作りされた、大きな大きなジャンボ肉焼売。手作りならではのおいしさです。
今日もおいしくいただきます。
振替休業日があったため、久しぶりの給食です。
本日の献立は
・中華炊き込みご飯 ・もうかさめの甘酢野菜あんかけ ・菊花みかん ・牛乳 です。
中華炊き込みご飯は、豚肉、筍、海老などが入った具沢山の炊き込みご飯です。
今日もおいしくいただきます。
11月29日(金) 本日の献立は
・小松菜ピラフ ・ふわっかり揚げ ・りんご ・牛乳 です。
小松菜、人参、たまねぎ、とうもろこしが入った具沢山のピラフです。
凍り豆腐と大豆、ちりめんじゃこの「ふわっかり揚げ」と一緒においしくいただきます。
11月28日(木) 本日の献立は
・ご飯 ・生揚げの味噌汁 ・里芋コロッケ ・白菜の昆布付け ・牛乳 です。
「里芋」の生産量が最も多い都道府県はどこだかご存知ですか…? 実は、埼玉県が生産量1位です。
狭山市、所沢市、川越市など埼玉県南西部を中心に生産が盛んです。今日のコロッケは、じゃがいもではなく
里芋を使って一つずつ手作りされたものを揚げたてでいただきます。
11月27日(水) 本日の献立は
・もやしラーメン ・ツナと野菜のサラダ ・さつまいも蒸しパン ・牛乳 です。
さつまいも蒸しパンも、調理室で一つ一つ手作りされたものです。さつまいもの他、干しぶどうやチーズも使われています。今日もおいしくいただきます。
11月26日(火) 本日の献立は、
・ご飯 ・かきたま汁 ・鶏肉のから揚げ ・白菜の胡麻和え ・牛乳 です。
唐揚げは「米油」を使っています。カラッと揚げ立てを美味しくいただきます。
11月25日(月) 本日の献立は
・フラワーロール ・白菜のクリーム煮 ・ゴマドレッシングサラダ
・坂戸はちみつレモンゼリー🍋 です。
今日のデザートのゼリーも、いつものように手作りです。このゼリーで使われている「はちみつ」は、なんと坂戸市産のものです。野菜だけでなく、たくさんの食材で坂戸市産のものを使用しています。今日もおいしくいただきます。
11月22日(金) 本日の献立は
・小江戸チキンカレーライス ・白菜とベーコンの炒め物 ・牛乳 です。
「小江戸川越」と言えば、「さつま芋」。今日のカレーにはさつま芋がたくさん入っています。また、カレーの調味料には欠かせない「ガラムマサラ」も使われています。そして隠し味にはチーズも…。今日もおいしくいただきます。