9.30.テレビ埼玉
「ニュース530」「ニュース930」にて放送されました!!
令和7年9月30日(火)のテレビ埼玉「ニュース530」と「ニュース930」にて、本校第3学年の総合的な学習の時間で取り組んでいる「すいおう」の苗植えの様子が放送されました。放送内容は、以下のYoutubeから見られます。是非ご覧ください。
https://youtu.be/RkBLE8WWlcc?si=Fy--3g2kCMdOnPd7
9.18.付 東京新聞に掲載されました!!
令和7年9月18日(木)付「東京新聞」の地域面に、第2学年が生活科で取り組んだ
「大根の種蒔き」について記事が掲載されました。
「ミシンボランティア」 大募集
第5学年家庭科の学習におけるボランティアさんを募集しています。詳細はチラシをご覧ください。
沢山の方のお力を必要としております。お気軽にご連絡ください。
「登下校見守りボランティア」 大募集
児童の登下校を見守ってくださるボランティアさんを募集しています。詳細はチラシをご覧ください。
地域の皆様、保護者の皆様のお力添えが子供たちの安全につながります。
令和7年度 15,000アクセス突破!
学校の様子を随時更新中! 記事をご覧になったら「いいね!」を。
いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
昨年度、たくさんの方々にアクセスいただき、1年間で70,000アクセスを超えました。
新年度の開始とともにアクセスカウンターを0に戻しましたが、お陰様で15,000アクセスを突破しました。
学校の様子が少しでも伝わるよう、情報発信を続けてまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
よろしければ是非、「いいね!」を押してください。励みになります。
〇学校だより(10月号)をUPしました。
〇欠席等の連絡は、「すぐーる」のご利用を。
「すぐーる」の登録にご協力いただき、ありがとうございました。
欠席、遅刻、早退のご連絡は、「すぐーる」のご利用をお願いいたします(当日朝8:10迄)。
※遅刻予定でお知らせいただいた連絡が、途中で欠席に変更となった場合は、お手数ですがお電話にてご連絡
ください。
※下校方法の変更等のご連絡は、従来通り連絡帳でお願いします。
〇機種変更後「すぐーる」の機能を引き継ぐ方法について
こちらをご覧ください。ご不明な点がございましたら、本校 教頭までお問い合わせください。